|
本帖最后由 -Proteus- 于 2012-3-7 18:57 编辑

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137475868
ヨイショの波は、ついに「リングにかけろ」の生みの親、車田正美と神輪会にまで届いた!?ついに今回は、車田センセにアタ~ック!! みんなを代表して、いろいろクエスチョンしてみたのだ♥
んでは質問を始めます♪ご出身は?
「東京」
東京のどこ?
「月島」
デビュー作は?
「スケ番あらし」
好きなタレントは?
「誰だと思う?」
石野真子ちゃんじゃないの?
「それ、やめた。 (しばし考えて)タレントかあ………あァいたいた、秋吉久美子だ。」 <1>
自作以外で好きなマンガはあります?
「銀次郎」 <2>
好きなマンガ家は誰です?
「本宮、ひろし」
ライバルなんていますか?
「ライバル?ライバルは富沢順だよォ。」 <3>
マ、マジに!?
「ん~、今は無し。」
なぜに?自分が一番上手いと思うとか?
「匹敵するようなのがいないから。今から半年後に富沢順が来ると思う。」
じゃ、未来のライバルなんだ。お好きなテレビ番組は?
「………ガンダムでいいや、ガンダムで。」 <4>
安彦良和さんが好きなんですって?
「うん、あ、『虹子の冒険』もう終わっちゃったけど。」 <5>
夏目雅子さんが趣味ですか?
「趣味(ハート)ちょっと以前(マエ)はね。」
好きな食べ物は?
「もんじゃ焼き」 <6>
自分に自信のある所は?
「足だよ、足!」
♪短足なんてっ気ィにしないィわっ、クチビルだってだってだってェお気に入ィり <7>
「まあ、足とクチビル。」
リンかけで好きなパンチ名は?
「ハートブレイクキャノン。」
創るのに苦労したパンチ名は?
「ブーメランテリオス………とギャラクティカマグナム。」
やはり主人公とライバルの技名は気を使うんでしょうねえ。
河井武士はなぜカワイではなくヤマハのピアノを使っているのですか?
「そんなの知らねェよお。」
影道殉と影道ネネのモデルは昔いたジュンとネネという歌手ですか? <8>
「そ、その質問はおもしろい!」
車田先生の年代は知っていらっしゃるんだそうですね♪
「次!!」
テーセウスは今、どうしていますか?
「知らない。」
それぞれのキャラクターにモデルがいたら教えて下さい。
「モデル?この間ジャンプマンガフェスティバルで福岡に行った時、司会者が『高嶺竜児のモデルは車田先生なんですよお』って言ったら、一瞬シラケたけどな。『え~っ、うっそ~っ』ってな。」 <9>
本当に竜児のモデルって車田先生ですかあ?
「違うよ。竜のモデルは別にいない。」
以前、幽鬼にそっくりな女の子がいたんですって?
「月島に幽鬼の妹みたいなのがね。」
マンガ家以外になりたいものは?
「声優、なんちゃって。」
セコイ、歌手じゃないのお。
一日に描いた最高記録は何ページですか?
「二十枚位だね。下描きで。」
怖いと思うものは何ですか?
「ふぁんろーどは子ども雑誌だから言えない。」
な、何それ!?「リングにかけろ」はあとどのくらい続きますか?
「あと二十回位。」 <10>
その後はどんな物を描きたいと思っています?
「よく解らない。」
実録神輪会は実話ですか?
「実話じゃない。登場人物は実名だけど。」
『フッ』と言うのは誰の口グセですか?
「富沢順かなあ。」
リンかけのコミックスは何巻まで出る予定ですか?
「二十四・五巻。」
今年のバレンタインのチョコレートはいくつ位もらいましたか?
「二百位」
い、いやな質問だなァ、竜のお母さんはいつ頃生き返りますか?っていうの。
「もう生き返んない。」
ロクさんはまだ元気に試合をしてます
「うん。」
リンかけのパンチで一番威力のあるのは何ですか?
「大声を出す。威力はあんまし変わらないのに大声を出した方…誰だ、こんな事言い出したのは。」
最初はぱふかな。じゃ、より大声で叫んだ方が?
「勝つんじゃない?少年ジェットって昔の番組知ってる?ミラクルボイスってのがあったんだ。あれ大声出した方が勝ちなの。」 <11>
パンドラって何歳ですか?
「小学生位じゃない。」
ジャンプじゃなかったら何に連載したかった?
「マンガ少年………フッ。」 <12>
あとどの位マンガ家を続けたい?
「もういいんじゃない。」
先生の平均睡眠時間は?
「十二時間位。神輪会のみんなはもっと。十四・五時間は眠ってるよ。
熱きファンへ一言♥
「リングを……アニメにしたい。」
神輪会のみなさんから見て、車田先生をどう思いますか?
「男らしい。」
車田先生が自分で言っちゃあダメ!!☆
references:
Fanroad was a magazine about anime and manga, since year 1980
The editor in chief イニシャルビスケットのK was a big fan of Kurumada’s opera, リングにかけろ Ring ni Kakero.
In the following number started the serialization of the comic parodyリングにまねろ Ring ni Manero, by島村春奈 Haruna Shimamura.
 
In the following years continued to pubblish other parodies of Kurumada’s works: Fuuma no Sekojirou風魔のセ小次郎 , Saint da Seiya聖闘士ダ星矢 , Raimei no Goji 雷鳴のゴジ , Aoi Tori no Kanwa 青い鳥の閑話.
<1> 秋吉久美子 Kumiko Akiyoshi and 石野真子 Mako Ishino are Japanese singer.

Mako Ishino appearing in the crossover スケ番あらし + トイレット博士 + 女だらけ 交叉 !
<2> Kurumada's favourite manga is 硬派銀次郎 Silver Jiro Bull, of his mentor 本宮ひろ志 Motomiya Hiroshi.

Masami also likes his other work 男一匹ガキ大将 Boy's Gang Boss-What a Bastard!
<3> 富沢順 Tomizawa Jun was a Kurumada's assistent in '80, at the time of Ring ni Kakero. He appeared in the parody リングにこけろ Ring ni Kokero, Round 5.

At the end of '81 year he started his first work コマンダー0 Commander Zero in Shonen Jump.


車田正美 VS 富沢順 的英雄 

<4> 機動戦士ガンダム Mobile Suit Gundam, TV series started in 1979.
Kurumada reminded it too in Jum Gold Selection 1 databook, page 113 interview.
http://img.photobucket.com/album ... n/01/tvset10107.jpg
<6> もんじゃ焼き Monjayaki, an okonomiyaki specialty of the Kanto region.
>>
<7> Joke on the opening song of キャンディ・キャンディ Candy Candy (anime in 1976)
♪そばかすなんて、気にしないわ
はなぺちゃだってだってだって、お気に入り ♪
I don't mind the freckles (<short legs) , and even even even I like my flat nose (<your mouth building)
<8> じゅんとネネ Jun&Nene were two Pop singers till 1972.
<>
same hair! XD
<9> Kurumada starred at ジャンプマンガフェスティバルで福岡 the 6th Jump Comics Festival in Fukuoka, in 1981.

The one-shot さよなら橋 Goodbye Bridge was inspired by this event ;)
<10> Ring ni kakero really ended five month later this interview, in 週刊少年ジャンプ1981年44号 ! Right 25 volumes.
He soon started 風魔の小次郎 Fuma no Kojiro in 週刊少年ジャンプ1982年3・4号
<11> 少年ジェット The Jet boy, action TV show with special effects, in 1959. Starring 中島裕史 Hiroshi Nakajima, as the young detective hero of a popular manga in '40, who wears a white scarf and ride his rocket powered scooter arond the world, with his faithful dog Shane.
 
His most famed weapon is the ミラクルボイス Miracle Voice, when yelled, ウーヤーター! “WU YA TAA!!”, it causes a small earthquake, throwing the villains in limbo.

<12> マンガ少年 was a monthly magazine by the publisher 朝日ソノラマ Asahi Sonorama, since 1976 and stopped in May'81 (becoming the magazine DUO)

Kurumada's inspiring teacher, 横山光輝 Mitsuteru Yokoyama, had been publishing his ninja story ムササビ on this magazine.
thanx to: http://mimigoro.finito-web.com/text/km.html
|
评分
-
查看全部评分
|